日本の三井物産が英国のパイプライン修理専門家STATSを買収へ

5 7月 2023
三井鉄鋼の藤田宏一最高執行責任者(左)とSTATS CEOのリー・ハワース氏
三井鉄鋼の藤田宏一最高執行責任者(左)とSTATS CEOのリー・ハワース氏

日本の三井物産は、アバディーンに本拠を置き、独自のエネルギーパイプライン修理装置の製造とエンジニアリングサービスを提供するSTATS (UK) Ltd.の発行済み株式の100%を取得する株式購入契約を締結した。

必要な承認を取得した後、買収は2023年夏に完了する予定だ。

STATS は 1998 年に設立され、現在 9 か国で事業を展開しています。パイプライン修理装置の製造およびエンジニアリング サービスの分野における世界的企業として、STATS は大口径高圧パイプラインにサービスを提供しています。

「循環経済の構築の観点から、老朽化したエネルギーパイプラインインフラの保守・修繕による延命需要は今後も高まることが予想されます。同時に、エネルギー転換の枠組みの中で、既存のパイプラインを転換する必要性も高まっています」 「脱炭素社会を支えるには、水素供給インフラの整備、二酸化炭素(CCS)の回収・輸送・貯蔵が求められており、STATSはこれらの取り組みを支援する製品やサービスを提供できる独自の立場にある」と三井物産は述べた。

CCS、水素分野の成長

「世界のエネルギー業界における市場リーダーとしてのSTATSの地位により、この買収が三井物のビジネスプロセスを強化し、二酸化炭素回収・貯留(CCS)と水素の分野で新たな成長機会を提供すると確信しています」と藤田宏一氏は述べた。 ,三井物産鉄鋼製品事業部COO。

「また、当社のネットワークと専門知識を活用して、STATSの成長可能性を最大限に高め、持続可能なインフラ維持のための市場加速を実現していきます。戦略的には、この買収は三井物産の中期経営計画の変革と成長を推進するのに役立ち、当社の成長実現に極めて重要な役割を果たします。」今日の重要な問題に対処し、どこにいても明るい未来を築くという使命を持っています。」

「STATSの買収は、サービスプロバイダーとしてパイプラインメンテナンス市場で強力かつ持続可能な存在感を確立するという三井物産の計画を補完するものです」とSTATSのCEO、リー・ハワースは述べた。

「数カ月にわたって三井物産チームと協力してきましたが、伝統的な石油・ガスパイプライン市場と新興の低炭素市場の両方で機会を追求するために正式に提携できることを嬉しく思います。」

「三井物産の広範なエネルギー関係と投資に支えられ、この取引によるSTATSの大きな成長の可能性が見え、その結果、全スタッフに素晴らしいキャリア開発の機会がもたらされると考えています」とハワース氏は続けた。

リー・ハワース氏とSTATSの他のすべての幹部メンバーは取引完了後も同社に留まるが、STATSの会長兼創設者であるピート・デュガイド氏は退任する。

取引の財務詳細は明らかにされていない。


Categories: エネルギー, 合併と買収